八事興正寺の千燈祭 [その他]

10月8,9日

八事に今年娘夫婦がお引越しをして近くに興正寺があるので

千燈祭という行事があるというので出かけてきました

8日は天気予報は雨とかいっていましたがなんとか持ちました

 

千燈祭は千基の法灯で境内を満たす正常なる二日間。興正寺最大行事

明治24年(1891年)10月に発生した濃尾地震犠牲者の鎮魂供養のために始まったとされています

境内には先祖供養の燈籠や願いのための燈籠に灯りがともされ、可愛らしい稚児が行列となって練り歩きます

そして、真言秘奥の紫燈大護摩祈祷により、私たちの祈りが天に届けられます

                         パンフレットより抜粋 

 

P1660432.jpg 

夕方、興正寺境内の下見にお散歩 

P1660229.jpg

大護摩を焚くための準備がされていました 

P1660214.jpg 

山伏の扮装のお子様 

P1660281.jpg

お地蔵さんにほっこり 

P1660295.jpg

燈籠には4時から点灯されていました 

P1660308.jpg 

夜、再び出かけてみました 

ここは娘夫婦のマンションから歩いて15分くらいです 

太鼓と読経の音が既にしていて

炎も最高に燃え上がっていました 

P1660316.jpg

燈籠 

P1660345.jpg 

P1660368.jpg 

翌日の朝散歩

しっかり雨でした 

P1660466.jpg

P1660472.jpg

P1660489.jpg

シュウメイギクが綺麗です 

P1660500.jpg

五重塔をバックにノボタン

P1660519.jpg

ツルハナナス

mimimomoさん、名前を教えていただきありがとうございました 

P1660553.jpg

ヤマボウシの実 

P1660418.jpg

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。